木曽桧 屋根違い 三社 (大) 美しい目の詰まった木曽桧 |
本格的な造で豪華な三社タイプの神棚
日本三大美林の一つ美しい目の詰まった木曽桧を、細部に至るまで徹底したこだわりの造りで仕上げてます。
|
|
|
材料
材 料 桧 桧は神社仏閣を建てるための木材として古くから用いられてきた材です。弾力性、耐久性があり、特有の芳香は森林浴のリラックス効果や防虫・殺菌効果があります。 |
ディテール
千木・鰹木 屋根の左右の千木は取り外し式になってます。千木の先端が水平になっている場合は女神、垂直に切られている場合は男神を祀っていると一般的に言われてます。鰹木は偶数が女神、奇数が男神と言われてます。 |
海老錠 三社の扉には金具を施し、拝み部分には海老錠が付いてます。海老鍵の左右両端が龍頭になっているのが特徴です。 |
|
|
|
垂木、階段、高欄擬宝珠を金具で装飾してあります。
御札を納める
お 札 三社の扉はすべて取り外し(開き)が出来ますので、中央に伊勢神宮のお札(天照皇大神宮)、向かって右に地元の氏神様のお札、向かって左に信仰している神社のお札をお納めます。 |
|
|
|
前面全体と高欄が外せますのでお札を簡単に納められます。
商品のサイズ
|
神棚
寸 法 | 高さ54×幅74×奥行29cm |
御 札 寸 法 | 中央に入れるお札寸法 高さ33×幅15×厚さ2cm以下 左右に入れるお札寸法 高さ27×幅12×厚さ2cm以下 |
材 料 | 木曽桧 |
製 造 | 日本 |
備 考 | お客様のモニターなどの違いにより、現物と色味が違ってみえる場合がありますのでご了承下さい。 |